情報が、鯨にフジツボがつくように、着きすぎたらどうしますか

2025年1月28日

ある時、鯨やイルカや海亀にフジツボがこびり着いてしまっているという話を聞いて、なんのことかよくわからなかったんですが、最近YouTubeでフジツボに悩んでいる鯨やイルカ、そして海亀の姿を見て、納得し、同時に驚きでした。船   続きを読む..

教条主義と絶対音感。いい加減がいい。

2025年1月28日

幼児期の聞く能力の成長の様子をみていると、興味深いことが見えてきます。 小さい時には音を絶対音感で聞いているということです。音程で聞いているのです。Hzです。成長するに従って音をただHzで捉えるのではなく、音色、声色、と   続きを読む..

消えゆく音の行くへ

2025年1月25日

先日はライアーの余韻のある音について、そして鐘や手で打ち出した銅製のトライアングルには音が消えてゆく様が体験できることに軽く触れてみました。音というのは消えてゆくものですが、音が消えてゆく過程を体験してみることで、最近は   続きを読む..