わがライアーの音 ピアニッシモの力
2012年3月30日
ドビッシーに挑戦しました。 彼の音楽を弾きながら、今まで感じてきた世界と種類が違うことを楽しんでいました。 ライアーの弦を明るく、しかも存在感を持たせるところが主眼です。 上っ面な音は曲の方からはね返して来ます。 しっか 続きを読む..
ドビッシーに挑戦しました。 彼の音楽を弾きながら、今まで感じてきた世界と種類が違うことを楽しんでいました。 ライアーの弦を明るく、しかも存在感を持たせるところが主眼です。 上っ面な音は曲の方からはね返して来ます。 しっか 続きを読む..
名曲という言葉にまどわされた時期もありました。 そのあとは名曲なんかないのだと突っ張っていた時期があり、今は年の甲なのか名曲を愛しています。 名曲は有名な曲、よく知られた曲というものとは違います。 芸術的な傑作というのと 続きを読む..
サティーの音楽は恐るべき音楽の真実を語ります。 無重力の中で繰り広げられる音は夢そのものです。 果てしない広がりです。 人間は夢を通して脱皮するのです。 サティーからもらったインスピレーションです。 &nb 続きを読む..